 キッチンカウンター収納棚が終わり天井下地組みとなりました。 埋め込み照明ボックスを取り付けると一気に天井張りとなります。
 玄関天井と吊り戸レール取り付け部分です。 手前の収納は下足棚になり、壁との間に引き込まれる建具レールは先に付けておきます。
 洗面化粧台カウンター作成に入りました。タモ積層板を埋め込み洗面器の大きさに合わせ開口します。 洗面台下は開放、脇の洗濯機排水をカウンター下に取ります。 こうすると洗濯機置き場の巾が最小限でよく、排水パイプも常時見える位置となり掃除もしやすくなります。
 外部、ベランダ笠木板金巻きが終わりました。 外部は左官塗り壁に何時でも入れます。
|