 玄関は2畳半の広さです。 2畳半の中に下足入れ、物入れ、コート掛け、ベンチ、分電盤収納、姿見と盛り沢山の要素が入ってきます。
入って右側にベンチとコート掛け、右側が物入れと下足入れ、物入れ上の収納に分電盤が入っています。 物入れの扉に鏡を張り姿見としています。 姿見に床タイルや上がり框が映るので広い玄関のように錯覚してしまいます。
玄関内が割と明るいのは下足上の窓からの明かりが天井を照らし玄関全体を明るく感じさせてくれます。
 玄関正面の引き戸を開けると2階階段へ続く通路になります。 通路正面を折り返すように登ると居間になります。
 玄関ドア方向です。 土間にはベンチがあり、ブーツを脱ぎ履きに便利です。 また、買い物の袋やカバンなど玄関を入ってすぐに置ける場所があると、床に置かなくても済みます。
ベンチの反対側は姿見になています。 靴を履いて最後のチェックには良い場所になっています。 姿見の奥は玄関土間タイルがそのまま伸びた収納になります。 玄関の掃除道具や傘入れ、ベビーカー置き場などの置き場に利用できます。
スポンサーサイト
|