書斎

書斎は寝室から入り3.5畳の広さがあります。
寝室入り口から直ぐに入れるため、就寝中でもあまり気になりません。
また、押し入れを挟んでいるため音の伝わりも緩和できそうです。

壁と天井は杉の節あり板を張っています。
杉板は一等材(節あり板)を軒天にも使用しているため、建て主さんが外部塗料を先塗りする時に節の少なめな板や色のきれいな板を室内用に仕分けてもらいます。
事前に板巾から図面上での割り付けを行い枚数を出して仕分けをしてもらっています。

正面の小さな建具は小屋裏収納の入口です。
小屋裏収納へは寝室と書斎の両方から出入りが出来ます。

寝室奥から入口方向です。
天井は入口より奥へ伸びています。
これは寝室押入れと入口通路の上部は書斎側から使用できるようにしたので、3.5畳に収納部が1.75畳分加わります。
スポンサーサイト